カテゴリー
未分類

 エルキュール・ポワロって誰だ?

 エルキュール・ポワロを知っている人は比較的多いのではないだろうか。イギリスの推理小説家、アガサ・クリスティーが創造したベルギー人の探偵だ。彼は小太りの小男で、おしゃれで美食家でちょっと自意識過剰。その武器といえば「灰色の脳細胞」だけだ。タフでもアクティブでもない。心理分析等の手法を好み、芝居がかった語りで推理を披露する。

 この特徴的な人物を、今までに数多くの俳優たちが演じてきた。アルバート・フィニー、ピーター・ユスティノフ、ケネス・プラナー…。だが何といっても「オリエント急行殺人事件(1974)」のアルバート・フィニーが、よく作りこまれていて原作のイメージに最も近いと思う。ピーター・ユスティノフはこれまでに6本の映画(TV映画を含む)でポワロを演じたが、原作にある「ちょっと己惚れたベルギー人の小男」というイメージとは少し違う気がする。

 ケネス・プラナーは2017年以降、2本の映画でポワロを演じている。自身で監督も兼任していて、ポワロの人物像はかなり変更されている。ここでのポワロは行動的でアクションもこなし、挙句の果てに「オリエント急行殺人事件(2017)」ではコルト・オフィシャルポリス(警官用拳銃)、「ナイル殺人事件(2022)」ではコルトM1911(軍用大型拳銃)まで持ち出してくる。ミス・マープルは別として、ポワロほど拳銃が似合わない探偵はいないよ?そりゃあ、ブリュッセル警察の署長まで務めた人だから、昔は拳銃ぐらい使っただろうけど…。

 キャラ設定も凝り過ぎで、原作にない過去が次から次へと明かされる。第一次世界大戦で顔に傷を負い、それを隠すために髭を生やしたとか、いったい誰の話?ポワロは戦火を避けてイギリスに亡命してるんだけど。ここまで設定を変えてしまうと、同時代に同姓同名の、行動的で性格の歪んだ探偵がもう一人いたと考えたほうがいいぐらいだ。僕に言わせれば、これは前回紹介した、時代設定ごと「改変」されたフィリップ・マーロウとは違い、なんとも中途半端な気がする。だがケネス・プラナーのポワロは「変革」を容認する層には人気があるらしく、一定の評価を得ているのも事実だ。

 TVドラマに目を移すと、1989年から放送されたイギリス発の「アガサ・クリスティーズ・ポワロ」がすこぶる評判が良い。不定期ながら2013年まで続いたこのTVドラマでポワロを演じたのは、イギリス人俳優のディビッド・スーシェ。ポワロのイメージを決定づけたとされる名演技を見せた。容貌や背格好もまさにエルキュール・ポワロ。そして何よりも、頭が原作通り卵型。(笑)

 このTVドラマのもう一つの魅力は、時代考証を含め、かなり丁寧に制作されていることで、当時の蒸気機関車や客車、乗用車や航空機などがこれでもかという勢いで登場し、ファッションや小物も視る者の目を楽しませてくれる。加えてオリジナルメンバーのヘイスティングス大尉やスコットランドヤードのジャップ警部、秘書のミス・レモンが魅力的かつ個性的に描かれていて、その掛け合いも楽しい。

 日本ではNHKが1990年から2014年まで「名探偵ポワロ」というタイトルで放送し、その後も現在に至るまで複数の局で何度も再放送されているので、見たことのある人も多いだろう。これ以外にもTVドラマやTV映画はいくつかあるのだが、どれも語り継がれるほどの出来ではなかったようだ。

 ということで、個人的な見解としては、映画ではアルバート・フィニー、TVドラマでは文句なしにディビッド・スーシェということになる。どうしても一人に絞れ、と言われれば、ここはディビッド・スーシェで決まりかな。

作成者: 835776t4

こんにちは。好事家の中年(?)男性です。「文化人」と言われるようになりたいなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です