カテゴリー
未分類

 夏といえば怪談 2023 「見える人」

 少し前に、ある知人から聞いた話。今年中学生になった息子さんが、突然「脳外科か眼科に連れて行って欲しい」と言いだしたんだそうだ。息子さんは小さいころから影のようなものをよく見るそうで、最近それが人間であるとわかるほどはっきりしてきたとのこと。毎日のようにその人物が視界の片隅に現れて、何をするにも気が散って仕方がない、という。勿論、現実にそこに人が居るわけではない。ということは、つまりアレか?

 僕は言った。「それって、いきなり病院でいいのかなあ。どこか、そういう相談を受ける寺なり神社なりを探した方が良くない?」「それなら知ってるところがあります。前に祖父が・・・」「あるのかよ!」「ええ。前に祖父が遠方で亡くなったときに家族がみんな熱を出して、そのときに相談した神社があるので、そこなら相談できるかも。まあ、発熱は祖母が出向いて供養したのを境におさまったんですけどね。」血筋じゃないか。こりゃあ本物かも。「だったらまずその神社に相談してみた方がいいよ。いきなり病院だと、ろくに話も聞かずに別の科に回されるかもしれない。精神科とか。カルテだって残るだろうし。」「そうですよね。ちょっと考えてみます。」

 僕は「見えない人」だし、心霊現象について確信があるわけじゃない。もしかしたらあるのかも、といった程度のスタンスだ。だが見える人や感じる人にとって、それは日常だろうから、「そんなこと、有るわけ無いじゃないか」とは言わない。そもそも、100パーセント否定できる根拠もない。何しろ今までにも書いてきたように、あれはいったい何だったのだろうか?という経験は、僕も複数回ある。

 自分の体験のみならず、僕の周りには不思議な体験をした人が少なくない。僕が面白がるからか、そうした体験談は自然と僕のもとに集まってくる。勿論その中には気の迷いや思い込みであると判断できるものも多い。僕のように遠近両用メガネを掛けていると、視界の片隅で影が不自然に動くことなどしょっちゅうだ。だがどうしてもそういった説明では納得できないものもある。今回の息子さんのように、それが人の形をしているというのであれば、おそらくそれは、いわゆる「怪異」なのだろう。古来、こうした話題は人の心を魅了し続けてきた。ある意味僕も、その虜になっている一人であることは否定できない。

 これも以前に書いた気がするが、僕はUFOなら見たことがある。ただしそれは単に「あれ、あそこを飛んでいるあれは何だろう?」といった程度の、文字通り未確認の飛行物体を見ただけであって、窓があったとか、それが着陸して小さな灰色の、目がでかい宇宙人が降りてきたとかではない。だがそれらはジグザグに、鋭角的に飛ぶオレンジ色の光であったり、何度も同じ場所に出現を繰り返すまばゆいばかりの光点であったりする。説明がつかない、という意味では同格だが、心霊となると自分の目で見たことが無いからなあ。実際に見れば信じるだろうけど、できれば見たくない。それが本音だ。だから「見える人」の境遇が理解できると言ったら、それは嘘になる。でも、センス・オブ・ワンダーの塊である僕としては、全面的に否定することはしたくない。いや、むしろあったらいいな、と思う。そんなわけで、今度知人に会う機会があったら、その後どうなったかを詳しく聞いてみたい。

カテゴリー
未分類

 男の子はUFOが好き

 最近同好の士が増えた。その人物(Yさん)は、ある大規模酒店の店長で、僕がワインの勉強をしていた頃からお世話になっている。それが最近、酒類とまったく関係のない話で盛り上がることが増えてきた。その話題とは、近頃流行りの「旧車」。長年話をしているうちに、彼が車好きである事がわかってきたのだ。ちなみに「旧車」とは、いわゆる絶版車(主に昭和の国産車)のことだ。最近そういった車に乗ることが流行っている。そう言えば僕が初めてプジョーの406(クーペのほう)で買い物に行った時、わざわざ駐車場まで出てきてしげしげと眺めていたっけ。なんでも息子さんも旧車好きで、購入に当たってあちこち探してはみるものの、なかなか状態の良いモノが見つからず、あってもえらく高額だったりするという。まあそのへんの状況は僕も知らないわけではない。が、こんな近場(お店までは車で1分)に車の話で盛り上がれる人物がいたとは・・・。以来、録画しておいたTV番組「昭和の車といつまでも(30年以上同じ車に乗っている人を車ごとレポート。放送終了)」であるとか、「さがせ!幻の絶版車(希少な走行可能の絶版車を探してレポート。NHK)」であるとかのディスクを貸し出したりしている。何しろ今時の酒店であるから閉店時間も遅く、TVを見る暇も無いようで、どちらの番組も存在すら知らなかったから。

 そんなこんなで、ちょっとそこまでビールを買いに行ったのに、話し込んで1時間も帰ってこない父を心配する娘、という構図が生まれるのであった。YさんはYさんで息子と一緒に、貸したディスクをやたら一時停止しつつ、「あー!」とか「おー!」とか言いながら鑑賞したとのこと。ところが最近、話題の流れがまた少し変わってきた。きっかけはNHKの番組「さがせ!幻の絶版車」に言及したこと。僕が「この番組に限らず、最近のNHKって、マニアックな番組が多いんだよな。ここ10年ぐらいは心霊とかUFO関係にも手を出しててさ・・・」なんてことを言ったら、Yさん、さっそく食いついてきた。「あー、矢追純一(※1)とかいましたよね。よく見てたなあ。」「宜保愛子(※2)とかね。そしたらさあ、『幻解!ダークサイドミステリー(※3)』とか知らないかい?」「何ですか、それ。」「あのNHKが、UFOやら心霊やらを取り上げて分析する番組を放送してるんだよ。」すると、「NHKって、そんな番組やってたんだ。知らなかったなあ。」と言うので、「興味あるんならディスクあるよ。持ってこようか?」「あー、興味ありますねえ。いいんですか?」

 何しろ家まで車で1分、買ったビールを冷蔵庫にぶち込んで、その足でとって返してディスクを届けた。Yさん、「やべえ、今夜寝られるかな」だってさ。お互い、幾つになっても「男の子」ですなあ。

※1 往年のUFO研究家・ディレクター。謎の空軍基地「エリア51」を日本に紹介した。

※2 有名な霊能者。TV出演・著作多数。2003年没。

※3 以前にも紹介したことがある、NHKの番組。もともとは「幻解!超常ファイル」のタイトルで2013年から不定期に放送。超常現象、UFO、怪事件、都市伝説などを分析し、時に怪奇現象や心霊動画のネタあかしなどもする。2014年には毎週放送されるようになり、以来、終了しては再構成して新たに放送、さらに番組内容をあらためてまた放送(ダークサイドミステリー)。この4月からは最新版(BSP、木21:00)、さらに既存の番組のダイジェスト版「ダークサイドミステリーE+(Eテレ、火22:45)」の二本立てで新たに放送が開始された。NHK、いったいどうしちゃったんだろうか?