カテゴリー
未分類

 夏といえば怪談 2022 こっくりさん

 これは昔兄から聞いた話だ。あまりにも古い話なのですっかり忘れていたが、久々にうちに戻っていた上の娘と話をしていて思い出した。他愛もない話なのだが、上の娘はこの話を初めて聞いた時、えらく怖い思いをしたんだそうだ。

 兄がまだ大学生だった頃、合宿と称して、サークルの友人たちと群馬県に遊びに行ったことがあった。宿は貸別荘で、夜になると従業員は管理棟に数人いるだけ。酒も入って、好き勝手に騒いでいたのだが、夜も更けた頃、ある友人が「こっくりさん」をやろうと言いだした。当時、こっくりさんは全国的に流行っていて、女子高校生が教室で「こっくりさん」に興じ、自己暗示にかかってパニックになった、などという事件が新聞に載ったこともあった。そんな時代のことだから、「こっくりさん」を呼び出す盤面なんて、誰でもその場で作ることができた。早速準備を整え、誰が彼を好き、などと他愛もないことを質問しながら時間が過ぎていった。質問を考えるのにも飽きてきた頃、友人の一人が面白い質問を思いついた。それは「あなたは今、どこにいますか?」という、こっくりさん自身に関する質問だった。本人のことを聞いても答えるのかな、などと疑問を投げかける者もいたが、とりあえずやってみよう、ということになった。

 「こっくりさん、こっくりさん。あなたは今、どこにいるのですか?」しばらくは何の動きもなかったが、やがて指を置いた10円玉が少しずつ動き出し、ある文字の上で止まった。「へ」。10円玉はゆっくり動き続け、次に「や」で止まった。しばらく待ってみたが、もう動く気配はない。「へや?」「我々が呼び出したんだから、この部屋に来てるってことだよ。」と誰かが言った。それを聞いてみんなが頷く。ところが、よせば良いのにまた質問した者がいたのだ。「部屋のどこにいますか?」すると10円玉は再びゆっくりと動き出し、三つの文字を指し示した。まずはじめに「す」。次に「き」。そして最後に「ま」。皆は顔を見合わせた。「すきま?」

 隙間はどこにでもある。クローゼットの扉の隙間、畳の隙間、となりの部屋とを隔てる扉の隙間・・・。皆がそれぞれに部屋の中を見回した。すきま。何となく気持ちが悪い。皆さんも経験がおありだろう。疲れ果ててベッドに入ったが、ふと気付いてしまう。クローゼットの扉が少し開いている。カーテンが少し開いている。あるいは寝室のドアが少し開いている。そんな些細なことがなぜか気になる。仕方なく起き出して、きちんと閉める・・・そんな経験が。この、ちょっとした隙間が、なぜか人を不安にする。

 「・・・お帰りいただこうか。」と誰かが言い出し、皆も同意したので、「こっくりさん」にお帰りいただく手順をいつもより丁寧に、ぬかりなく行った。特に何があったわけでもないのに、全員口数が少なくなっていたという。兄の脳裏には、「本当に何かが来ていたのだろうか」「ちゃんと帰ってもらえたのだろうか」などという考えが浮かび、その夜はなかなか寝付けなかったらしい。

 もともと兄は、心霊とか呪いとかを信じるタイプではない。その兄が「あれは何とも薄気味悪かった」というのだから、その場の雰囲気はただ事ではなかったのだろう。そもそも、心霊現象の類いは100%あり得ない、と言いきれる人はいないのではなかろうか。例え口ではそう言っても、そこは人間だから、心の中では(でも、もしかしたら・・・)と考えている人も多いのではないか。そんな「意識の隙間」にも、恐怖心は静かに入り込んでくるものなのかも知れない。かくいう僕自身、心霊現象には否定的だが、不可解な体験の一つや二つはある。僕の場合、そういうことに遭遇した時には判断を保留することにしている。要するに、深く考えないということだ。