カテゴリー
未分類

 狂い咲きかな・・・?

 今日は10月23日。晴れ。最高気温21度。うちの敷地を囲むフェンスの一角で、朝顔が咲き誇っている・・・って、今、秋真っ盛りですぜ。何なんだこれ?

 見ての通り、この品種はちょっと変わっていて、お値打ちものではないものの、なかなかおしゃれな花を咲かせてくれている。しかも真っ昼間になっても萎むことがなく、太陽を追って咲き続ける。実は8月から蔓は伸びるものの一向に花が咲かず、不思議に思っていたのだが、他にも植えてあったごく普通の品種が盛りを終えてしばらくの後、9月中旬あたりからやおら咲き始めたのであった。よく見ると葉の形も普通の朝顔とはちょっと違っている。品種名、なんて言うんだったかな。種の袋を取っておくんだった。

 そういえば前にもこんなことがあった。青空のような色の朝顔が大量に花をつけ、9月の末まで咲き誇っていた。あまりに見事に咲くもんだから、通りすがりの人によく褒められた。おそらく今年門扉に絡まって咲いたもう一つの株がそれで、こんなところに植えた覚えはないから、勝手にこぼれた種から芽を出したのだろう。しかし、これって異常気象の影響なのかな。それともある種の狂い咲きなんだろうか。もしかしてそういう品種なのかも?でも説明書きにはそんなこと書いてなかったけどなあ。

今年植えた株。斑入りの花で、所々にピンクも混じっている。色の濃淡も様々。これ、一つの株から咲いているんですよ。
手前の鮮やかなブルーの花が、おそらくこぼれ落ちた種から芽を出したもの。門扉の向こう側にもいくつか咲いている。個人的にはこっちの方が好き。遠くに見える青空と同じ色だ。2枚とも10月23日の正午に撮影した。ちなみに庭のヤマボウシは赤く色づき始めている。晩メシは栗とキノコの炊き込みご飯の予定。